婚約指輪~どのタイミングで渡せばいいの?~
意外と難しいプロポーズ(婚約指輪)
男性にとって一世一代のイベントといえば、やはりプロポーズ(婚約指輪)ではないでしょうか。
そしてどうせプロポーズをするなら、彼女が喜んでくれるようなシチュエーション(タイミング)でプロポーズしたいと思うのが男性です。
しかしいざプロポーズのシチュエーションを考えてみると、想像以上に難しいのです。
ということでこの項では、「婚約指輪を渡すタイミング」について考えてみたいと思います。
特別なイベントに婚約指輪を渡す
婚約指輪を渡すベストなシチュエーションは、2人にとって特別なイベント(日)ではないでしょうか。
○交際記念日に渡す
2人にとって交際がスタートした日は、間違いなく特別なイベントだと思います。
そしてその日を選んでプロポーズ(婚約指輪)をされると、絶対に女性は嬉しいと感じるはずです。
※ちなみに「交際した日も覚えてくれているんだ!」というだけでも、彼女は感動すると思います。
○誕生日に渡す
彼女の誕生日にプレゼントの他に、プロポーズ(婚約指輪)をするのも素敵なことだと思います(=彼女の喜びも2倍以上になるはずです)。
○クリスマスなど
例えばクリスマスのイルミネーションの下で、さりげなくプロポーズを囁かれば(&婚約指輪)、きっと彼女の気持ちも最高潮に達するはずです。
そして感動的なサプライズは、一生彼女の記憶に残り続けると思います。
これと決めたら、実践あるのみ!
ちなみに特別なイベントがなくても(敢えてそういう日を選ぶ)、プロポーズをしても問題ないと思います。
例えば2人にとって特別なイベント(日)であれば、彼女も「もしかしたらプロポーズされるかも!」と思うかもしれません(推測)。
しかし普通の日であれば逆にサプライズで、彼女もビックリすると思います。
※もちろん、プロポーズというサプライズを悟られる心配もありません。
確かにプロポーズのタイミングは選びにくいかもしれませんが、ある意味、思い立ったが吉日です。
どちらにしても「この日にプロポーズをしよう!」と決めたなら、それに向かって(勇気をもって)実践あるのみだと思います。
この記事の監修者

中込 早苗(Sanae Nakagomi)
ウェディングプランナー歴20年
アシスタント・ブライダルプランナー(ABP)資格所有
結婚は人生にとって大きな分岐点。嬉しいことばかりではなく、時には悩むこともあると思います。そんな時に当サイトが少しでもお役に立てればと思います。