婚約指輪のリンクサイズ~どうやって調べよう!~
彼女のリングサイズがわからないと悩んでいるあなたへ
精一杯の愛情を込めて「結婚してください!」~そして、婚約指輪を彼女の前に差し出す男性。
「はい!」~満面の笑顔で婚約を受け入れる彼女~そしていざ婚約指輪をはめてみると、サイズが合わない…。
当たり前にことですが、こんな場面は迎えたくありません。
しかし実際に彼女のリングサイズがわからなければ、こうした場面に遭遇する可能性もあるのです。
ということでこの項では、「彼女のリングサイズをコッソリ調べる方法」について考えてみたいと思います。
彼女のリングサイズの調べ方
○ジュエリーショップで指輪を下見
ある程度、付き合いが深くなっていくと、お互いにプロポーズに対する気持ちが高まっていると思います。
そこで提案があります。
デートコースに、さりげなくジュエリーショップを入れてみてはいかがでしょう。
例えばウインドウショッピングをしている時、偶然を装いジュエリーショップに立ち寄ってみるのです。
もちろん彼女のリングサイズを計りに来たわけですが、気付かれないようにすることが重要です。
※いろいろ見ていると、多分店員さんが彼女のリングサイズを計ってくれると思います。
○コッソリ糸で計る
例えば彼女がうたたねをしている時、コッソリ彼女の薬指に糸を巻き付け、リングサイズをチェックしてみてはいかがでしょう。
そして上手に計れたら、あとはその糸を持ってジュエリーショップに行けばいいのです。
※店員さんが糸の長さから、彼女のリングサイズを割り出してくれます。
○彼女に指輪を自分の指に
普段彼女がはめている指輪を、コッソリ自分の指にはめてみてはいかがでしょう。
例えば彼女と手を合わせた時(大きさを比べる)、「本当に指が細いね、サイズはどれくらいなの?」とさりげなく、彼女がはずした指輪を自分の指にはめてみるのです。
もちろん、その時の感覚を正確にチェックする必要があります。
また最近では、リングサイズを調整できるフリーサイズの婚約指輪も販売されています。
これなら、「彼女のリングサイズがわからない」と悩む必要もありません。
この記事の監修者

中込 早苗(Sanae Nakagomi)
ウェディングプランナー歴20年
アシスタント・ブライダルプランナー(ABP)資格所有
結婚は人生にとって大きな分岐点。嬉しいことばかりではなく、時には悩むこともあると思います。そんな時に当サイトが少しでもお役に立てればと思います。